2011-01-01から1年間の記事一覧

5月29日Upaskumaとアラブ音楽のライブ

私がメインとしてやってるユニット二つ 一つは もはやライフワークの領域の ウパシクマ 主にアジアな民族の歌と オリジナル 一つは アラブリアン・ちょんち アラブ音楽と、オリジナル ウード ダルブッカ ベリーダンス 歌 っていう個性的な編成 あいにく、 台…

もんじゅさまのごり厄の及ぶ範囲

http://bit.ly/mNBMRH 緊急をようする避難しようにも おそらく、その時 情報は故意に遅らされ かつ、指示も出されない 第一 事故と同時に情報が来ても どうやって移動しますか?! 出来っこ無い、、、 避難さえ、、出来んっ、、 しかも、今現在 事故のまった…

黄砂

ちょっと、バッチぃので お食事中不可、(^^;; 黄砂でやられたのだ、と思うんですが、、 九州から帰った翌朝 、、が一杯出た 、、の頭は「タ」です(笑) なんだろ、って思いつつ ちょっと喘息持ちなので 喘息?って思ったけど なんか違う ふっと黄砂かも、っ…

九州での2日間

筑紫野市の文化会館 その二階の小さなホール キャパ150とか170くらいかな? 当日のお客様は145くらい すごいー(笑) 、、、 たぶん、 通常のUpaskuma単独ライブで換算したら 二年分以上の客数??(爆)(^^;; ライブ前のセッティング中、、 楽器用アンプをイ…

ゴールド・フィンガー(^-^)

って、、おれの指(^-^) OTIS!でのライブ前に リハも済んですることないから ウード弾いてたら ライブのメインである マロンちゃんに 「指が凄く動いてる」と言われた!!! 彼の知り合い、 年齢が重なると動かなくなっている人が多いらしい むふふ、嬉しか…

ウパシクマ5月の予定

私の生涯をかけた音楽ユニット(^-^) その名は Upaskuma ウパシクマ アイヌ語です、古い知恵という意味 基本、 20年来の相方 居森君とのデュオだったんですが 最近は、岡山在住の トナさんっていう歌の女性も入って トリオが多いです さて、、 5月は なんか…

救済されるべきは東電ではない(河野太郎さん)

http://www.taro.org/2011/04/post-985.php さらに他の電力会社に負担させ、電力料金を引き上げて、それに充てるなどというのは言語道断だ。それならば、まず、原子力環境整備促進・資金管理センターに積み立てた3兆円を使うべきだ。 こんなお金あるんじゃ…

田中好子さん

なんていうより 僕の中では もちろん スーちゃんだ キャンディーズって 僕が高校だか大学の頃に大スキだって 実は、 今でも バンドのライブとかで 遠方に行く時には けっこうな確率で お世話になっている、、 役者さんとしても これまでも、もちろん これか…

大竹でライブした

大竹市のサントピアという 福祉関係の施設で 月曜日のお昼にライブしてきました 平日のお昼なので 自分のライフワークBAND「Upaskuma」は 相方さんが仕事なので来れず、、 、、最初は完全に一人で行く予定だったのですが、、 どうにも間が持ちそうにないなあ…

福島の補償

仮払い100万ですか? ぜひ、1000万でお願いしたい! んで お百姓さんや 酪農の方が うほ!これなら1 って思えるくらいのことを して上げて下さい!

CO2その2

http://psychology.jugem.cc/?eid=57 僕でも分かり易かった(^-^) 二酸化炭素は 大気中に飽和状態であり これ以上増えると言うのは難しい 水蒸気が、じつは 一番温めるんだけど それは、自然界に既にあるもので 人間が追加してるのはごくわずか。 気温の上昇…

CO2に関するメモ

経団連会長という人が、、、 「CO2問題があるから 原発をやるしかない」 みたいなことを言うので 本を読んでみたり ネットを検索してみたりして 一体、CO2って どういう意味があるのか 調べてみた 考えてみれば なんとなくCO2が、どうこう言ってるけど その…

■被ばく限度量引き上げに関して

■被ばく限度量引き上げ、官房長官が検討を指示 (読売新聞 - 04月06日 19:22) http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1560274&media_id=4 なぜか リンクが期限切れと出るので コピペしておいたのを貼ります **** 枝野幸男官房長官は6日午前の記者会見で、 福…

全力を尽くして福島と人類を救う」ジャック・アタリ氏

http://genpatsu.wordpress.com/2011/04/05/jacques-attali-slate/ 愚痴になるけどさ 最初期に アメリカの援助断ってなかったら もっと早く解決してたかもなあって 思わせるのが 日本政府と東電だから しょうがない、、(-.-;) ロシアでチェルノブイリをやっ…

宇宙銀行

今日のOTIS!ライブ 村田和人さん 杉真理さん バリバリのポップスシンガー 杉真理さんは 「バカンスはいつもレイン」が、 僕のなかで有名(^-^) 村田さんは なんたって「一本の音楽」だな マクセルかなんかのCMの曲 で、まあ、(^-^) 二人ともメージャー系です…

海外との情けない温度差

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20110328/106232/ 原発事故を巡る国内と海外のあまりに大きな温度差 記事内、、 政府の原子力安全・保安院はさらに今後10年間の運転継続を認めていた」と指摘した。そして「この運転継続と機器検査のずさんさは、…

要は

原発なくなったら 考えなくちゃいけないことって、 たかが、発電量の問題くらいでしょ? それも、原発が無くなったって 発電量が、いきなり ゼロになるわけじゃないのに。 原発なくなっても リカバリー出来る程度の事を 致命的って思わされてる 原発無くなる…

東京に原発

そんなに安全っていうなら 東京に原発建ててみろ、、っていう 言い方を時々聞く、、 この言い方、 前から気になってたので 自分の気持ちを書くと やはり、、 どこであれ、 一基といえども建てて欲しくない 気持ちは分かるけど この言い方自体を考えるときじ…

笠岡でライブ

笠岡市の萌でライブして来ました もう、随分長いこと 年に一度通わせてもらってます せっちゃんっていう 名物ママさんが君臨するお店(^-^) はっきり言えば お客さんは,僕らでは そんなに集まらないんだけど せっちゃんは、いつも 二つ返事で、気持ちよくラ…

移動するトゲ!(^-^)

先週、朝練習してて うっかり「左手中指」の 爪の1番端っこにトゲが刺さってしまった 大変に痛かった けど、がまんして、ぬいた、、 トゲの一部が 爪の中に残らないように 痛みをこらえて冷静にゆっくりと抜いた 多分、、残ってないとは思ったんだけど しば…

3月16日

朝、少し早起きして 店をあけるまでの時間、、 茨城県に結婚で引っ越した 知り合いに送る物資の買い出し。 スーパー、マルシェへ ところが、、、 レジの若い女性が ちょっと、、めったにいないだろ? ってくらい可愛くて やはり、いい事をしてると 神様は、…

OTIS!カード

クレジット機能はありません(^-^) 今年から OTIS!のライブ告知ポスター 自分のユニットの遠征用フライヤー など、自分で作れるようになろう、、 →グラフィックソフトの習得を目指して 頑張っております(^-^) イラストレーターとかは敷居が高いので 大阪の知…

坂を降りる

どうも、はてなの YOU TUBE検索が上手く機能しなくて 文字化けたりしちゃうので 直接貼りますhttp://www.youtube.com/watch?v=jO0VLouJFNQ&feature=player_embedded 内容は、、 、見てのお楽しみ(^-^) といっても、坂を下る以外の事はしてないんだけど 僕的…

隣りの客と前の客

これは、聞いた話 友達が映画館に行った 前の席 若い女性、、 上映中、なんども、 ちらちら、携帯を開いてたらしい 携帯の光って、結構キツいから 気がちって、イヤだったんだって。 もっともな話!おれだって、ヤだ!(`ヘ´) で、最後の大詰めの感動シーンで…

寺内大輔/三宅玉穂/アンラ・コルティス

どうぉも、 日本人には アンラさんは、言いにくいな(^-^) アランさんだな アルゼンチンから 日本ツアーでおいでになった 音響系ギタリスト 小振りなパソコンにギターリグというソフト 足元には、ボリュームペダルとデジテックの小さなマルチエフェクトという…

広響鑑賞(^-^)、、

広島市には プロの交響楽団があります 広響、と呼び習わしてますが なかなか、精力的に かつ多彩な活動を誇るオケだと思います。 さて、その広響の プチ・コンサートを鑑賞に(^^;; OTIS!近所のアステールプラザ オーケストラ練習室に参りました クラ、チェ…

奈良と堺のライブ旅

自分のやってる エスニックなユニット Upaskuma ウパシクマ 最近、沖縄っぽいムード満点の 女性ボーカル トナさん 一人フォークダンスというふれこみの ダンサー タムラ・ド・ヒサシ が、半分加入状態で、 なかなか賑やかです、で、、 遠征してきました 奈良…

久しぶりだおぉ

久々に書こうかな、と(笑) これから、豆に書きます!がんばるぞ!(^^;; 私がやってるお店、 加古町の厚生年金会館前,今は文化交流会館になりましたが OTIS!では 去年からランチタイムの日替わり定食に、、 野菜オンリーのメニューを始めました これが、…